glassgem.sakura.ne.jp– Author –
-
日本芸術文化展 in 台湾
2017.12.7より台北市で開催された日本芸術文化展 (台日美術交流会主催) にガラス工芸品を出品しました。会場は台北市の三越・台北信義新天地の特設会場で近くには101タワーや国際展示場などがあり、日本の銀座のような雰囲気の場所です。今回の芸術交流... -
ステンドグラスの桜ドア
薄ピンクのガラスで「さくら」の花びらをヒュージングし、花模様・桜の金彩を焼き付けたドアは、林業を営む施工主様のご依頼で「さくら」がいつも咲いて見られるようなデザインに、また、事務所のドアにはサンドブラストにより社名のロゴを入れてみました... -
菊池建築様
千葉県船橋市で総合建築設計施工を営む(株)菊池建築事務所様のご依頼で納入した、ダル・ド・ベールの技法を使用したステンドグラスの作品です。 -
投稿記事一覧
-
Japan Expo 2015 in フランス
Japan Expo 2015は日本の文化を紹介するヨーロッパ最大の総合博覧会で、今年もフランス パリのノール・ヴィルパントを会場に7月2日~5日の期間開催されました。期間中、公式美術展示パビリオン「WABI-SABI」の招待作家として作品の展示を行い、国際色豊か... -
Glass Studio Briller
大久保重美アートグラス工房 Studio Glass GEM でステンドグラスを学んだ小野田幸江さんが5月に栃木県那須町に工房を併設したギャラリーをオープンしました。 近くには、那須湯元温泉、りんどう湖ファミリー牧場、テディベアミュージアムなどがある遊び心... -
ダル・ド・ベール 講座
ステンドグラスの技法の一つで、強度が強いため公共建築物の壁面などにも使用されているDalle Do Verre(仏語で”ガラスの敷石”の意)の講座を10/17・11/21・12/19日 の3日間にわたって、大久保重美アートグラス工房にて開催しました。 厚さが約25mmのダル... -
3days Stained Glass Show in 神楽坂
東京都新宿区の大江戸線神楽坂駅出口にある「がらすんど神楽坂ショールーム」において大久保重美アートグラアス工房主催によるワークショップが3日間開催されました。 デモンストレーションのテーマ11月20日: 金彩を使用した絵付け11月21日: 万華鏡のミ... -
古河中等教育学校
茨城県内では3番目となる中高一貫校として設立された、茨城県立古河中等教育学校の多目的教室にステンドグラスの作品を納入・設置しました。 歴史の町 古河市、江戸時代末の下総古河藩主、江戸幕府の老中首座でもあった土井利位(どいとしつら)は20年に...
12